
|

頭痛とは |

頭痛 |
一口に頭痛といっても、痛みの強さ、痛くなる場所、痛みが続く時間などは、人によって 異なります。 頭痛は、様々な原因によって引き起こされるため、現れる症状もことなるものです。
こうした頭痛の中には、放っておくと生命がおびやかされるような危険な頭痛もあります。
また、生命に関わらなくてもつらく、堪え難い頭痛もあります。 まず、ご自分の頭痛がどのタイプの頭痛かを知る事です。
|

頭痛には大きく分けて2つのタイプがあります。 |

一次性頭痛 |
一次性頭痛には、片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛などがあります。 頭や体には頭痛の原因となる別の病気はみられません。 しかし、何らかの原因で慢性的に繰り返し頭痛が起こります。 頭痛患者さんの約90%がこのタイプにあたります。 |

二次性頭痛 |
二次制頭痛は脳腫瘍や感染症など、別の病気が原因で起こる頭痛です。 頭痛患者さんの約10%がこのタイプにあたり、一次性の頭痛患者さんほど多くはありません。
|





|
COPYRIGHT(C)2009 脳ドック 脳神経外科 田中クリニック. ALL RIGHTS RESERVED.
|
|